プロゲーミングチーム「ZETA DIVISION」VALORANT部門所属のプロゲーマーSugarZ3roさん。
ゲームの核となる高難易度キャラクター「アストラ」を使わせたら国内随一の若き才能の持ち主。
入念な研究に基づく素早くも冷静な判断を備え、鉄壁の守備力を誇る。食べることが大好きという一面も。
※公式紹介文章

『VALORANT』の国際大会「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」で快進撃を見せてくれているZETA DIVISIONの立役者の1人
VCTではTeam LiquidでのAceが印象に残っている人も多いのではないでしょうか?
今回はそんな、SugarZ3roさんのマウス,キーボード,ゲーミングチェアの特定をしていきます。
マウス
特定するのに用いた画像はこちら!
GのマークからLogicool
コードがないことから無線
マウスホイールがカラーと違うカラーであることから…
こちらの商品だと思います。
また、マウスパッドは質感からハードタイプではなく…
こちらの商品だと思います。
キーボード
続いてはキーボードを特定していきます。
特定に用いた画像はこちら
飯テロではなく上の方に少し映り込んでいるキーボード部分を拡大

キーボードの一部に線が入っているデザインと商品提供を受けていることから…
こちらの商品だと思います。
ゲーミングチェア
最後にゲーミングチェアを特定していきます。
特定に用いた画像はこちら
提供を受けたツイートから…
こちらの商品だと思います。
AサイズとBサイズがありますが、今回特定には至りませんでした。
Aサイズは座面の幅が65.5cn,Bサイズは座面の幅が68.5cmここの部分の違いのみです。
座面幅については好みで選んでよさそうです。
今回は以上です。楽しんでいただけましたら、是非SNSでシェアお願いします。
また、リクエストなどありましたらお問い合わせかTwitterからご連絡お待ちしております。
コメント