※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【伊織もえ】マウス&キーボード&ゲーミングチェア&ウォールライト&デスクライト #伊織もえ

プロフィール

コスプレイヤーとしてもYoutuberとしても勢いのある伊織もえさん

先日のCRカップからファンになった方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな伊織もえさんの私物であろうキーボードとマウスの商品特定を行っていきます。

デバイス特定

マウス

今回特定するのに用いた画像はこちら!

お猫様のお尻が素晴らしい。アメリカンショートヘアの血が入っているのは確実…

そんなことは一旦置いておいて、まずはマウスから

・特徴的な配色

・無線

・サイドボタン2個

以上から捜索して…

Logicool G304 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス ブルー

こちらの商品だと思います。

キーボード

続いてキーボードの商品特定に移ります。

先ほどの画像からキーボード部分を拡大

teelseriesからSteelSeriesの物だと特定

テンキーがないことから下記4種類まで特定

テンキーレス(TKL)ゲーミングキーボード
SteelSeriesのテンキーレス(TKL)ゲーミングキーボードは、eスポーツゲーミングに最適で、さまざまなタイプのスイッチをご用意しています。OmniPoint調節可能メカニカルスイッチ、レッドメカニカル、ブラウンメカニカル、ブルーメカニカル、ハイブリッドメカニカル、メンブレンがあり、どれも卓越した耐久性とパフォー...

APEX PRO TKLとAPEX 7 TKLの違いはキーボードの軸の違い

APEX PRO TKLはOmniPointメカニカルスイッチ

APEX 7 TKLは赤軸,青軸,茶軸のいずれかを選ぶタイプ

キーボードの音を聞く限りスイッチを押すカチカチ音よりキーが沈み込む音が多く聞こえるため

青軸,茶軸ではなさそう

赤軸orOmniPointのいずれかと推察

上記の動画で打鍵音を比較し赤軸よりは連打した際にスイッチを押す音が入っていることを確認

以上から…

こちらの商品だと思います。

ゲーミングチェア

今回特定するのに用いた画像はこちら!

白ニットってなんでこんな魅力的なんだろう…

個人的な趣味を抑えて特定に戻ります。

ピンク生地のゲーミングチェアは珍しいですね

ファブリック生地のような質感

ピンク色

ロゴのような刺繍

以上から…

こちらの商品だと思います。

※追記(2022年2月2日)

上のモデルで2022年モデルが販売されているようです。

こちらも要チェックです。

ウォールライト

三角形がいっぱい並んだあまり見たことのないタイプ

三角の大きさは2種類

丸っぽいのも同じ照明

以上から…

■Nanoleafシリーズ

\12,000~40,000(購入した枚数不明のため正確な価格出せず…)

Nanoleaf® Official Site | Smart Lights | LED Lighting Products
HomeKit、GoogleAssistant、AmazonAlexaなどと連動するThread対応色が変わるライトパネル、電球&LEDストリップなどの質の高いスマート照明製品をご覧ください。

こちらの商品だと思います。

調べて見てわかりましたが、こちらの商品は色の変更はもちろんのこと

音楽に合わせてライトをカラフルに切り替えたり

タッチして色を切り替えたりなどができるようです

値段はそこそこしますが、かなり綺麗です。

また、ここだけの話しですが公式サイトで「 EASTEREGG 」のクーポンコードを入力すると10%割引が適用されます。

おそらくクーポンの設定解除漏れですので、ご使用は自己責任でお願いします。

デスクライト

特定するのに用いた画像はこちら!

2枚目のかわいらしい画像をずっと見ていたいですが、今回はおいておきましょう。

ゲーマーなら少し憧れるゲーミング仕様…

ロゴらしき部分を拡大

このマークはCorsair!

以上から…

こちらの商品だと思います。

別売りの拡張キットを買うことで最大4本まで増やせるようです。

実際に4本で連動した動画がこちら

近未来感がでますね

お値段を見て高いか安いかは意見が分かれそうです

照明サイズ 44.2 x 14 x 9.4 cm 1.46 Kg×2個

これが私物かは分かりませんが、私物なら運ぶ姿を想像して微笑ましくなりますね。

デスクライト

続いて、こちらの誰もが1度は目にしたことがあるであろう形をしたデスクライト

プレイステーションのコントローラーでお世話になった形…

この情報のみで特定ができました。

こちらの商品だと思います。

PlayStation 公式ライセンス商品のため直観的に懐かしさを感じたのかもしれません。

まとめ

今回は以上です。楽しんでいただけましたら、是非SNSでシェアお願いします。

また、リクエストなどありましたらお問い合わせかTwitterからご連絡お待ちしております。

コメント