プロゲーミングチーム「ZETA DIVISION」VALORANT部門所属のプロゲーマーLazさん。
世界が認める⽇本のナンバーワンプレイヤー。
その精密なエイムと数多く積んできている経験により、数々のVALORANTの大会で優勝をもぎ取り続け、VALORANT 2021 CHAMPIONS TOURでもグループ1位通過を達成。
もうVALORANTで彼を止めることをできる人はいない気がする。。
今回はそんな、Lazさんのマウス,マウスパッド,キーボード,ゲーミングチェアの特定をしていきます。
マウス
特定するのに用いたサイトはこちら!
デバイス紹介 アーカイブ | Lazvell.com
デバイス紹介
ご本人が運営されているサイトにデバイスの記載があります。
さくさく紹介していきます。
まずはマウス
Logicool
続いてはマウスソール
続いてマウスパッド
この3つであの最強のAIMが実現されているのですね。
マウスソールあり,なしでどのくらい変わるか未知数ですが、Lazさんが使っていると使ってみたくなりますね。
キーボード
続いてはキーボードを紹介していきます。
先ほどと同じサイトに記載があります。
Logicool
こちらの商品です。
ゲーミングチェア
最後にゲーミングチェアを特定していきます。
特定に用いた画像はこちら
この見た目とデスクチェアセットといいましたら
Logicool×Herman Millerの机と椅子しかありませんね。

ハーマンミラーのゲーミング チェア、Ratioデスク、Ollinモニターアーム | ロジクールG
ハーマンミラーで購入しましょう。世界で最も高度なエルゴノミック ゲーミング チェア、高さ調節可能なデスク、ケーブル管理付き、VESA対応のモニターアームを含めた高度なゲーミング ファニチャーを装備。
こちらの商品だと思います。
Logicoolのマーク不要もしくは少しでも安く同じ機能の商品が欲しいのであれば
Herman Miller
こちらの商品をおすすめします。
今回は以上です。楽しんでいただけましたら、是非SNSでシェアお願いします。
また、リクエストなどありましたらお問い合わせかTwitterからご連絡お待ちしております。
コメント